糸かけ曼荼羅アート

「曼荼羅」
サンスクリット語の「mandala」 の音写
・manda:真理・本質
・la:〜をもつ
仏の悟りの世界を表した図

古代インドのバラモン教やヒンドゥー教の儀礼に原型があるとされ
これが仏教にも取り入れられたといわれる

糸かけ曼荼羅アート

板に打たれたピンに糸をかけ彩りを重ねる糸かけアート
様々な作品を作るWSや教室を行なっています


自分だけの彩りを表現した作品の美しさはもちろん
糸をかける集中は「meditation-瞑想-」時間

内なる自分と優しく向き合うアート瞑想のご体験は下記ウェブサイトよりご覧ください

作品ギャラリー